真・報連相ー質の高い仕事の進め方ー
真・報連相ー質の高い仕事の進め方ー
作成日:2018/01/15
真・報連相ー質の高い仕事の進め方ー vol.02 「情報の共有化を深める」〜ある営業所の事例



真・報連相ー質の高い仕事の進め方ー vol.02

「情報の共有化を深める」〜ある営業所の事例

社会保険労務士 江尻事務所
(社)日本報連相センター会員(NHC503)
上江田 晋作

「真・報連相」は従来の報連相とは異なり、「質の高い仕事の進め方」を意味しています。
職場全体の仕事の進め方の質を高めるためには情報の共有化が欠かせません。
その方法として、今回はある営業所が1泊2日で行なった研修の事例をご紹介します。

============================================================

研修は課の「強みと弱み」の現状把握から始まり、その「原因」究明へ進みました。そして、どのような課にしたいのかという「課の目標づくり」へと移りました。そのためには皆で何をするのかという、「具体策作り」まで進んだころには、一体感が高まり、雰囲気はどんどん盛り上がってきました。

研修はしだいに深まり、所期の効果をあげて終了しました。そして、打ち上げをやって解散しまいした。最後に皆で感想を述べ合ったのですが、ある営業所のA子さんの発言と所長さんの言葉が印象的でした。

A子「ここで2日間、夜遅くまで徹底的に課内のことを話し合って、疲れたけど気持ちはとってもすがすがしいです。入社して4年目ですが、はじめて、営業の皆さんがどんなことをしているのか、よくわかりました。所長がどんなことで悩んでいたのかもわかりました。留守番をしているとき、電話でもどのように対応したらいいのか、わかりました。」

所長「A子さん、ありがとう。」

A子「今度から、月曜日の夜の会議に私も出させてください。」

所長「ほんと・・・。では、来週から参加してください。環境は厳しいが、なんとか目標を達成できそうな気がしてきたよ。」

A子さんだって、電話の対応やビジネスマナーをわきまえて、きちんとやっていたと思います。しかし、他の課(営業)の皆がどんなことをやっているのか、何を考えているのか。あのお客様とはどんな問題が起こっているのか。所長は何を目指しているのか・・・。それらがわかった今、お客様との対応には一段と深みが出てくることでしょう。
これまでは、所長も営業マンも、今どのようなことで苦労しているのか、詳しいことは伝えていなかったのです。A子さんの方も、私の仕事は与えられていることを、いつも通りやれば終わり、と思っていたのでした。

============================================================

自分の仕事を一生懸命こなすのは素晴らしいことですが、他の仲間にも目を向けなければなりません。今回のケースでは2日間という期間で徹底して議論を行うことで、事実だけでなく気持ちまで共有できたのではないでしょうか。

報連相の本質は「情報の共有」であり、それを意識して行うためには、目的思考や共有深度などが必要となってきます。そのために、従来の「報連相」とは異なる「真・報連相」は非常に有効です。

 

貴社にフィットした就業規則で会社を守ります。お客様の声 江尻事務所を選んでいただいたきっかけ事務所案内福祉施設の施設長に役立つ情報をお届けしています。医療・福祉版 社会保険労務士江尻事務所
メールでのお問い合わせ

社会保険労務士江尻事務所
〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原
1020番地2
メールアドレス

社会保険労務士個人情報保護事務所 SRP2 border=

 
 

著書

職場の難問2■職場の難問Q&A 労働条件・人事・給与 メンタルヘルス・職場の活力 全100Q&A
出版:医学通信社 全国書店にて発売中

著書一覧を見る ›

社会保険労務士(社労士)について

社会保険労務士(社労士)は主に労働基準法などの労働法をもとに労働環境の整備や労務トラブルの問題解決を行なっています。その他、入職・退職の際に発生する雇用保険・社会保険の手続き、出産育児一時金や出産手当金、助成金の取得などを行なう人事労務管理のエキスパートです。

労働問題などのトラブル対応だけでなく、業務改善・作業効率化にも強く、生産性の向上などにも力を入れて適切な指導とアドバイスを行い、サポートします。

詳しく読む ›