職務分析・職務評価コンサルティングを受けませんか
職務分析・職務評価を通じて、パートタイム労働者の活用についてお悩みを持つ事業所をサポートします。
職務評価コンサルタントによる支援内容
職務(役割)評価を用いて、パートタイム労働者と正社員の均等・均衡待遇の状況把握や、パートタイム労働者の人事制度の見直しを支援します。
- パートタイム労働者の職務(仕事)の棚卸し
- 職務評価の実施
- 均等・均衡待遇の状況チェック
- パートタイム労働者の活用方針の作成
- パートタイム労働者の人事制度の見直しを検討
職務評価コンサルティングの流れ
第1・2回訪問
職務評価表を使って、パートタイム労働者と正社員の仕事の大きさを測定します。
職務(役割)評価では、下記のような『職務(役割)評価表』を使って、パートタイム労働者、正社員の一人ひとりについて担当している仕事の大きさをポイントで算出します。
職務(役割)評価表
第3回訪問
算出した仕事の大きさと時間賃率(時給等)の組み合わせを図に示し、均等・均衡待遇の状況をチェックします。
パートタイム労働者と正社員について、算出した仕事の大きさ(職務(役割)ポイント)と、それぞれの時間賃率(時給)の組合せを図にプロットします。
この図の傾向を分析することにより、「パートタイム労働者と正職員の均等・均衡待遇が確保されているか」、「自社のパートタイム労働者の活用戦略と実態が整合しているか」を確認することができます。
職務(役割)ポイントと、それぞれの時間賃率(時給)のプロット図
第4回訪問から第6回訪問(オプション)
職務(役割)評価の結果を活用して均等・均衡待遇を実現できる制度を検討します。
正社員の職能資格制度との対応関係
活用されてはいかがですか?
「職務評価」を使って処遇改善を行うと
キャリアアップ助成金がさらにアップします!